久留米店 家庭菜園部
#44
2022/11/7

こんにちは!
営業の山田です('ω')ノ

っと…
久留米店家庭菜園部の山田です(;^ω^)

ひさびさの家庭菜園部の更新となりますので、書き出しをミスっちゃいました?

活動っといっても11月なんで、
驚くような収穫はできていいません(-_-メ)

夕食のサラダにちょっとくらいな収穫量…('_')

ですが、物価高騰が続くこのご時世?
非課税でもある家庭菜園は最強の副業にように感じます(-ω-)/

物価上昇時にの買い溜めを否定する人もいますが、
そもそも買い溜めくらいしかとるべき手段がない人もいます。

最低必要生活エネルギーとか金額は、
所得が低い人ほど負担になります。

それをカバーできる家庭菜園は金銭収入のようなプラスの成果は難しですが、
マイナスをカバーすることができます。

それに収穫の楽しみもありますし、
収穫物を食べてもらえた時の喜びもあります。

猫草をムシャ食いする猫達(;^ω^)

今の時期はなかなか収穫が見込めませんが、
夏場は↑のようにわしゃわしゃに実ります('ω')ノ

物価上昇対策としても家庭菜園はおすすめです。


記 久留米店 山田竜嗣

前回の記事はこちらをクリック!!