猫猫ポエム
#11
2022/10/28

こんにちは!
営業の山田です('ω')ノ

気が付けば日常的に業者さんやお客さんの出入りが行われている環境になりました。

コロナはコロナ。
社会活動は社会活動。

人間は順応する生き物ですね~


↑の写真と関係ありませんが、
人間は順応しやすい傾向にある一方で、
順応させやすいと勘違いしやすい傾向もあるように感じます。

無理やり従わせてとけば、環境を受けれ入れる…

勝手に順応したのを自分の影響力と勘違いしてしまう…(-_-メ)

そりゃ勘違いしちゃいますよね?

↑の写真と関係ありませんが、
猫の為をと思っておもちゃを買ってあげても、
遊ばずに寝てばかりいることが多々あります。

スタッフの為をと思ってあれこれしても、
あれこれはせずにそれをする(-_-メ)

順応の上書きは並大抵ではないんでしょうね?

↑の写真と関係ありませんが、
順応の上書きが出来ない事がどーたらこーたらって考えるよりも、
そもそもそんなもんなんだって所から考えなければいけないように感じます。

新しいサービス導入を提供するよりも、
コンペで募るようにみんなの順応に任せる方が正しいようにも感じます。

因みに我が家の猫達には自由気ままに生活していますww

記 久留米店 山田竜嗣

前回の記事はこちらをクリック!