久留米店 家庭菜園部
#43
2022/10/6

こんにちは!
久留米店 家庭菜園部の山田です('ω')ノ

菜園シーズンも終わり、
家庭菜園部も活動も少なくなってきてます('Д')

てか、さぼってるだけなんですけどね(;^ω^)

肌寒くなってきたとはいえ、
まだまだ虫さん達は元気に活動してます。

寒さに強い野菜も芽生えて瞬間に、虫さん達の餌食なります('Д')


そんな中、少し私事になりますが先日私の母親の誕生日に、
自分で育てたハーブを送ることにしました('ω')ノ

ポットのまま送るわけいにいかないので、
ヒャッキンで購入した紙やらテープでデコります('ω')ノ


紙を巻いて縛るだけ!

ちょっと不細工ですね(;^ω^)

送った母も喜んでました!

それにしてもハーブは多用途ですよね!

食材としても利用でき…
お茶にような飲料としても利用でき…
香料に魔除け!
さらにギフトととしても活用できます。

ちょ~多用途!!

話は変わって家庭菜園部の活動場所なんですが、
自宅の中庭で活動しております。

コの字真ん中部分…
外部から見えない部分で活動してます。

そんな場所に最近、居ついたやつがいます。

ダクテンです(-_-メ)

保護猫村の猫です。

そうです。
脱走してそのまま庭に居ついています(-_-メ)


近くまで来るのですが、
なかなか確保できません(-_-メ)

人間嫌いな猫のダクテン…

攻撃力も高めです(-_-メ)

家庭菜園部の活動は一時休止で、
しばらくはダクテンとの根競べの毎日が続きそうです(´-ω-`)

記 久留米店 山田竜嗣

前回の記事はこちらをクリック!!