教えてぇ~♪
山田てんちょう~♪

タヌ・シャロハチ
「ようよう♪
山田てんちょう~♪」
やまだ
「よすよす!
たぬしゃろ('ω')ノ」

タヌ・シャロハチ
「プンスカ💢
プンスカ💢」
やまだ
「ぷんすかwww
………(;^ω^)
昭和の漫画みたいに分かりやすく怒ってるね💦」
タヌ・シャロハチ
「ちょっち、
聞いて聞いて💢」
やまだ
「今日はどしたん💦」

タヌ・シャロハチ
「会社にね…
派遣で働きに来ている新ニャンコがいんのよ!!」
やまだ
「え~っと💦
タヌシャロが勤めて先に?」
タヌ・シャロハチ
「そそ!!
猫式会社ニャウニャウ!!
そも派遣の猫は真面目なんよ!
だけど、
中堅の連中が「ハケン ハケン」って勤務形態名で、
茶化すように呼んでんのよ💢」

やまだ
「それで怒ってんだね💦」
タヌ・シャロハチ
「そ!!!
なんか腹立たしくてね💢」
やまだ
「分かるけど雇用形態も時代によって立場が変化するから、
気にしなくていいんじゃない('ω')ノ」
タヌ・シャロハチ
「へっ( ゜Д゜)?」
やまだ
「サラリーマンだってリーマンって揶揄されたしね('ω')ノ
時代によって変化するから気にしなくて良いと思うよ」

やまだ
「昔は馴染みが無かった勤務形態も増えてきてるからね('ω')ノ」
タヌ・シャロハチ
「うんうん!」
やまだ
「例えば嘱託なんて勤続形態も、
耳にするようになったのって最近じゃない?」
タヌ・シャロハチ
「そう言われると…」
やまだ
「あと数年もすると、
派遣切りならぬ、
嘱託切りなんて言葉が社会問題になるかもねww」
タヌ・シャロハチ
「嘱託切り……💦
ちょっと笑っちゃったけど、本当にありそうだようね…💦」
やまだ
「働き方なんて他人がどーこーいう問題じゃなないからね('ω')ノ
自分らしくで良いんだよ!」
おしえてぇ~
やまだ店長♪
また見てねぇ!!」
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!