教えてぇ~♪
山田てんちょう~♪

タヌ・シャロハチ
「ようよう♪
山田てんちょう~♪」
やまだ
「よすよす!
たぬしゃろ('ω')ノ」

タヌ・シャロハチ
「最近えねぇ~
今の会社に疲れてきててねぇ…
辞めようか考えてんの…」
やまだ
「…例の猫式会社の話ね?
猫社会でも人間みたいな悩みがあんだね…」
タヌ・シャロハチ
「猫間関係問題が、
猫社会でも問題になってんのよ!」
やまだ
「猫間関係?
人間関係的なやつね(;^ω^)」

タヌ・シャロハチ
「ほんと?
重箱の隅的な感じで、
やんにゃっちゃう?」
やまだ
「…(;^ω^)
まぁ~、
おじさんサラリーマン目線でアドバイスするなら、
曖昧な言葉できっちりした言葉をやっつけることかな('ω')ノ」
タヌ・シャロハチ
「( ゜Д゜)?
きっちり?を曖昧で倒す?
具体的どんなん( ゜Д゜)?」

やまだ
「えっと?
曖昧な言葉でなんかいい感じに聞こえる言葉を多用すんの('ω')ノ」
タヌ・シャロハチ
「ふむふむ」
やまだ
「許容とか…
調整とか…
柔軟にとか…
感覚値としてとか…
配慮してとか…」
タヌ・シャロハチ
「なんか品があるような、
教養があるように感じる!!」

やまだ
「高圧的なタイプとか、
他人…
じゅなくて他猫を陥れるタイプって、
是々非々的な指摘やら、
きりっとした感じの言葉で攻めてくるじゃんww」
タヌ・シャロハチ
「うんうん!」
やまだ
「それを、さっきの柔らか言葉の、
許容する余地はないんですか…とか
調整いたしますので…とか
柔軟に考えてみます…とか
感覚値としては反対です…とか
配慮されてみては…とかで、
理解させるの!」
タヌ・シャロハチ
「にゃるほどね…」
やまだ
「真向否定じゃないし、
がちがちタイプとの関係にはつかえるよ!!」
タヌ・シャロハチ
「にゃるほろ!
ちょっと上手くやれそうな気がしてきた!
おしえてぇ~
やまだ店長♪
また見てねぇ!!」
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!