こんにちは!
久留米店家庭菜園部の山田です('ω')ノ
あいかわらずダラダラと活動してる家庭菜園部ですが、
連休中に少し配置換えなどを行いました🌿

豆とラディッシュの収穫が終わったので、
新たな作物を植えたり土を入れ変えたりと日常だと、
汚れるし面倒だな~ってのをしました。
夏のメインとなる、
シソとバジル!

シソは順調に育ってきてます('ω')ノ
毎日の消費分以上の採取が見込めそうです。
www
窓の向こうにはのサクラとクロタンww

じーっと見つめる頂戴ポーズww
猫達が欲している猫草とマタタビは、
食べれるようになるにはもう少し時間がかかりそうです(;^ω^)

バジルはもう少しですかね~
待ち遠しいですね~

よく画像にでる↑の場所は中庭なので、
日照が季節によって変わります。
配置も日照を考えながら定期的に変えてます('ω')ノ

思っていたより成長したローズマリーも、
採取して乾燥させてます('ω')ノ
昨年はバジルソルトなどに挑戦しましたが、
今年はワンランク上の加工にもチャレンジしようと思います。
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はこちらクリック!!