こんにちは!
営業の山田です('ω')ノ
私は仕事の空き時間があると、
何かと現場作業をするようにしています。
リフォーム前の現場作業をしたり…
草刈りをしたり…
木を切ったり…

あまり頭を使わない作業ですが、
仕事モードの影響と血流の好循環で、
脳みそが勝手に変な事を考えちゃいますwww

草刈りしながら…
目的は不動産を販売しやすいようにする事と、
購入者が使いやすいようにする事かね~
目的は…

作業をしながら…
そんならリフォームは単なる手段よね~
こんな現場作業も手段といえるかもね~
手段の一つ…

木を伐りながら…
家の状態が悪いから日本の中古住宅流通が低いのってどうなんやろ?
むしろ木の立場からすると、俺は敵やろうねwww

草刈しながら…
草ボーボーも自然的な視点で見るとむしろ自然なんかもねぇ~
見えない力で人工的な状態が自然的な状態になりよんやろうかね~
そんな感じで現場作業をしていると、気づく事があります。
机上の議論で解決しない問題ってたくさんありますからね~
まぁ~椅子に座って考えている時より面白い発見が多々あります。
おかげでスタイルも程よく維持できてますしね(;^ω^)
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はこちらをクリック!!