こんいちは!
急性腎不全で入院中だったダクテンですが先日、
無事に退院しました('ω')ノ
気の荒いダクタンの介護って事で、
腕のキズを覚悟している営業の山田です(;^ω^)
既に傷だらけなんですどね💦
さてさて、
猫記事ばかり続くとアレなんで、
今日は久留米店の日常を投稿いたします('ω')ノ

今日と明日でオープンハウスをする現場準備を、
時間調整してみんなでしてきました('ω')ノ
チームワークがとれている久留米店(-ω-)/
看板をを設置するカンドさん。
やまだ
「カンドさん!もうちょい上!うえっ!」
カンドさん
「了解っす!」

やまだ
「ハタさん!スーモバルーンは風で飛ばんごとね!!」
ハタさん
「強ぉう、縛ってます!!」

やまだ
「なかいみてみよ~ぜ!」
みんな
「うぃ~すww」

キヨ
「俺、これが好き!!」
カンド
「この間取り、よかっすね!!」

キヨ
「これ○○万円で、□棟が△△万円で…」
カンド
「●棟はガス仕様なんやない!」
あーだこーだ
こーだあーだ

不動産業はデリケートな情報を取り扱う仕事です。
↑のような状況は仕事の一部で、シリアスな状況もあります。
また個人営業主体の業界なので、チームプレイが定着しにくい業界特性もあります。
久留米店のみんなは変な協調性があります。
最近話題の【互助】ってやつですかね(-ω-)/
ソロプレイヤーが多い業界ですが、
久留米店はチームプレイで不動産サービスを提供しております!
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はこちらをクリック!!