こんにちは!
久留米店家庭菜園部の山田です('ω')ノ
約半月ぶりの家庭菜園部(;^ω^)
この時期は植物の成長も遅く、投稿も内容もそんなないので、
少しサボってました💦

夜の気温が1度くらいまで冷え込むこの時期…
順調に育ってるのは、
ネコ草とワサビリーフくらいです💦

ネコ草は耐寒性が強いんでしょうね('ω')ノ
ぐんぐん育ちます('ω')ノ

ちょっと驚きなのが、わさびリーフ!!
寒さに強いだけでなく、虫にも強い( ゜Д゜)!!
同じ時期に植えた京水菜は全部虫に食べられちゃいましたが、
わさびリーフはほぼ無事です。
ピリッとするから虫も苦手なんでしょうかね('ω')ノ
食べ方も万能ですので、来冬はわさびリーフ一択です。

他にも話題をって事で、
以前作りかけていた、ロケットストーブも作りました('ω')ノ
通称ロケスト!!
ボウっ🔥っと一気に燃える自作ストーブ!
ここ数日、雨が降ってましてまだ使用できてませんが、
これを利用して中庭キャンプにもチャンレンジしよう考えています('ω')ノ

部員のタヌチャンですが、
やはり猫(;^ω^)
この時期は暖かいところでゴロゴロしてますww
本当に夜は冷え込んできます。
植物の霜対策も考えながら春に向けて活動していきます('ω')ノ
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はこちらをクリック!!