こんにちは!
久留米店営業社員の山田です('ω')ノ
人生山あり、谷あり…
昔からある有名諺ですが、
自然的な山や谷の他に現代では、
人為的なアップダウンが多いように感じますww
さてさて、
今日は猫猫哲学の更新です。
今日は鼻たれハッチャンにフォーカスをあてて考えていきます('ω')ノ

まずは簡単にハッチャンの紹介から('ω')ノ
ハチワレの男の子♂
4歳くらい?
鼻たれ💦
内気な性格('Д')

ハッチャンはJR久留米駅前の再開発エリアの住み着いたにゃんこです。
再開発によりテナント撤収('Д')

保護団体さんが保護したハッチャンの里親に名乗りでて、
我が家に来ました('ω')ノ
保護猫には元気な子とそうでない子に共通する特徴があります。
犬歯以外の歯です。
良い環境で育ったにゃんこは歯並びがキレイ✨
劣悪な環境の猫は歯がボロボロ('Д')
ハッチャンも歯並びの悪いにゃんこです('Д')
猫人生の「谷」の期間の影響なんでしょう('Д')

我が家に来ても、
鼻水は治らず、他の猫とも仲良くできないハッチャン('Д')
一日のほとんどを籠の中ですごしてました💦

そんなハッチャンも徐々にヤンチャするようになってきましたww
そして………

彼女?が出来ました('ω')ノ
新メンバーのソトダクちゃん♀はなぜかハッチャンとだけ、
寄り添います('ω')ノ
黒白カップルwww

ソトダクちゃんも上の歯が犬歯以外一本もありません。
同じ辛い環境を生きていたシンパシーを感じているのかもしれません。
共感しあってるんでしょう('ω')ノ
劣悪な環境から彼女ができる平和な環境へ…
人生山あり谷あり…
自然的な山や谷もあれば、
人為的な山や谷もあります。
他者を陥れる人為的な事があれば、
他者を手助けす人為的な事あるんでしょう('ω')ノ
Life has its ups and downs.
ハッチャンは今日もソトダクちゃんと幸せそうに暮らしています('ω')ノ
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はこちらをクリック!!