こんにちは!
サビ猫ってより、
なんかちょっとダメな猫好きな営業の山田です('ω')ノ
ビビりな猫…
人間嫌いな猫…
鼻炎で鼻水ズルズルな猫…
ネコ嫌いな猫…
甘噛みが苦手な猫…
そんな短所も見方を変えれば愛着ポイント('ω')ノ
我が家のネコはみんな高愛着ポイントです。

今回の保護猫日和ですが、
保護猫達の一番の古株!
タヌちゃんメインの内容になります('ω')ノ

タヌちゃんはご覧の通りの正統派?サビ猫('ω')ノ
ちょっと小柄ですが、
元気な女の子です。

そして猫草がとにかく好き!
チュールやパウチなどは、譲ったりしますが、
猫草だけはキャラが変わったようにむしゃむしゃ食べます!

草食なんでしょうね('ω')ノ
そしてオス猫にモテます。
ダクテンもタヌチャン好き!
パンダもタヌチャン好き!
さらにメス猫にもモテます。
やきもちでサクラちゃんから嫌がらせされます(-_-;)

ヘンテコな毛並みですが、
見慣れてくると、黄金感があってなんかよく見えてきます。
サビ猫は雑巾猫と呼ばれる反面、
べっ甲模様として縁起が良いとも言われてます。
実際英語では、
tortoiseshell cat
べっこう猫と呼ばれてるそうです。

なんだかんだで3年以上の付き合いになります。
サビ猫は比較的健康な猫と言われてます。
先代タヌチャン(20歳オーバー)と同じくらい長生きしてほしいもんです('ω')ノ
記 久留米店 山田竜嗣
前回記事はこちらをクリック!!