こんにちは!
お盆休みまであと一か月半…
夏負けしないように奮起したいと思ってる営業の山田です('ω')ノ
思ってるだけですww
初夏ですね('ω')ノ
日に日につくなってきました。

昨日の休みも暑さで家でゴロゴロ💤
ふと横を見ると、
おっさんっぽいポーズで寝ているダクテンwww
我が家に居ついたときは子猫だったのに、
今ではおっさん猫ですwww
昭和感を感じる絵ずらwww

ニューメンバーのソトダクちゃんの名前の由来は、
ダクテンからきてます。
外にいる(いた)ダクテンww
ソトダクww
体系は全然違いますが、毛模様はほぼ一緒ww
暑くなる前にエリザベスカラーから解放されて良かったです('ω')ノ
後は山田家と他猫7匹になれてもらうだけです。

初夏ってことで、庭で育てている野菜やハーブのぐんぐん成長してきました('ω')ノ
種から育ているバジルとローズマリーも発芽して順調!
シソとシシトウは毎日食べても、大丈夫な量が採取できてます。
自宅で栽培してみると改めて感じるのが市場の違和感です。
育てるのは本当に大変💦
ですが市場では数百円とかで購入できちゃう💦
量産や流通方法による成果なんでしょうけどね、
成長まで数年かかる植物もあり、
そんなこんなで採取できて数百円…
ただただ作ればいい時代じゃないんでしょうね…
なんか仕事に通じるもがあり、考えさせられます(-_-メ)
不動産業者もただ取引できるだけでは生き残れない時代です。
販売が得意!!
それだげでは「へぇーwww」って感じです。
取引から育成に広告…
あらゆる事までやらなきゃいいけない時代なんでしょうね('ω')ノ
なんか農耕に仕事の基本を感じている、
今日この頃です。
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はこちらをクリック!!