こんにちは!
ゴールデンウィークは全力で引き籠っていた、
営業の山田です(-ω-)
今日から仕事開始なんですが、ニュースで連日放送されているように、
久留米市の新型コロナ感染者状況が悪化しております('Д')
同じ人数でも、
人口920万人と人口30万人では割合が違います。
思考フル回転の仕事開始となりそうです(-_-メ)
そんな状況なので、今日はゆるりとゴールデンウィークの振り返りてきな内容となります('ω')ノ

寝て過ごす正月は寝正月と言いますが、
寝て過ごすゴールデンウィークは何と呼べばいいんでしょうww
寝ゴールデンウィーク?
ゴロワルww
ゴールデン寝ウィーク?
どうでも良いですねww
そんなこんなで去年に続き、今年もステイホームなゴールデンウィークとなりました。

ネコたちは相変わらずゴロゴロww
朝から、
ゴロゴロ
ゴロゴロ…
食後も、
ゴロゴロ
ゴロゴロ…
あごをシャカシャカすると、
ゴロゴロ
ゴロゴロ…

寝てばかりだとダレちゃうので、
廃材ガーデンのカスタムの没頭!!
形もそれなりになってきました('ω')ノ
野菜、ハーブ、猫草…
順調に育ってます('ω')ノ
こんどこのハーブを利用してとある事にチャレンジ?する予定です。
ハーブと言えば!?www
誤解があるといけないので補足しておきます。
合法ハーブですwww

ついでにロケットストーブも自作しました!
作り方や詳細は次回の廃材DIYでご紹介します('ω')ノ
↑の写真は、ちょくちょく庭に遊びくる野良にゃんこ!
ソトダクちゃん!
廃材ガーデンにほぼ毎日遊びに来ます('ω')ノ

他にもパソコンで趣味の指数システムを組んだりとあらやこれやww
あっという間に連休終了(-_-メ)
私は失われた20年ド直撃世代なので、
今でも数日休むと、なんか罪悪感を感じちゃいます…
ワークアズライフ的な考え方が一般化して現代…
仕事も人生の一部です。
睡眠も猫の世話も息抜きもおんなじ('ω')ノ
住まいサービス提供者として、
住まい価値の意味について考えさせられた休みでした('ω')ノ
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はこちらをクリック!!