こんにちは!
「発生時間×数」的な考え方を常に意識している営業の山田です。
8匹の猫へヨシヨシマッサージ
3分×8匹=24分+捕獲時間
30分前後
毎日30分は猫マッサージ時間
(もちろん餌やトイレ時間も他に発生します。)
20人の会議で全員発言
(2分の発言+つなぎ時間1分)×参加人
発言だけで60分
有益か無益を考える「問い」なります('ω')ノ
さて今日は久々の🔨廃材DIY🔨の更新です(-ω-)/
廃材を利用してなんか作ろうって単純な企画!
今回はキャットタワーに挑戦です('ω')ノ

猫カフェ的なイメージとは程遠く('Д')
かなり8匹の猫は2派閥に分かれてます('Д')
とくにサクラちゃんが攻撃的で、
タヌ、シャロハチ、レンはビクビクです。
なので、リビングチームとその他チームで分かれてます。
仲直りのきっかけ作りとして廃材を利用してキャットタワーを自作します。

まずは窓枠に柱を固定します。
ステーとネジで固定!
予想できるテンションを、
固定荷重4.5㎏×3匹と仮定して13.5㎏±5㎏
一時荷重4.5㎏×4と考えて18㎏
約20㎏に耐えれるように作る必要があります🔨

筋交いや金物で補強して、
梁となる部分を固定!
今回は床板部分にとある仕掛けをします('ω')ノ

本体完成('ω')ノ
床板の一部のアクリル板をまげて固定してます('ω')ノ
下から猫の寝姿がのぞける仕組みになってます🐈
本当は球体か筒状のが良かったのですが無いので、アクリル板をしならせて代用しました('ω')ノ

シャロハチで補強具合を実験www
空中に浮くシャロハチww
wwww

猫は高いとこが好き!
そんな記事をよく見かけますが、シャロハチは低いところが大好きです。
這いつくばるような体勢www
亀のようですww
足が短いので、走るときは地を這うように走りますww

現場から回収した2×材のあまりがまだまだありますので、
足場のどをこれから追加していきます('ω')ノ
猫達が仲良くなる仕掛けを考えながら、作成しようと思います。
物理的設計と思考的設計は大事ですね('ω')ノ
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はこちらをクリック!!!