あるところに少し焦燥感が漂う会社員と、
3匹の子豚のような猫が暮らしておりました…
食欲旺盛な子豚猫のために、
その会社員は、
雨の日も毎日毎日…
雪の日も毎日毎日…
新型コロナであーだこーだな日も毎日毎日…
働いてました…
三匹の子豚猫は、
雨の日も毎日毎日…
雪の日も毎日毎日…
新型コロナであーだこーだな日も毎日毎日…
家でゴロゴロ…

そんな現状に、会社員はある提案を子豚猫たちにします。
会社員
「君たち!
社会勉強や自立のために自分の家を探してきなよ('ω')ノ
俺もいつまでも元気とは限らないし…」
子豚猫たち
「………( ゜Д゜)!」
「……(-"-)」
「………('Д')」

そうして、
三匹の子豚猫は自分たちの住まい探しに家を出るのでした…
三匹それぞれ…
倹約家のタヌちゃんは中古住宅を探しに…
めんどくさがり屋のシャロハチは中古マンションを探しに…
レンちゃんは新築を考えて建築屋さんに行くのでした。

タヌちゃんは、不動産屋さんから中古住宅を紹介してもらいまいました。
築35年ですがまだまだ住めそうな住まい!
年間の固定資産税は約3万円!
ローンの支払いも月々2万円台!
タヌちゃんは理想の住まいを見つけました!

シャロハチは不動屋さんから中古マンションを紹介してもらいました('ω')ノ
駅にも近く、便利な立地です。
管理状態も良く、途中入居でも問題なさそう!
月々の支払もお得!
シャロハチは理想の住まいを見つけました('ω')ノ

レンちゃんは新築戸建ても建築できる不動産屋に、
建物と土地を紹介してもらいました。
自分の好きなように家が建てれて満足!
価格は高くなるけど、減税等もありなんとかなりそう!
レンちゃんは理想の住まいを見つけました。
その後、
オオカミと言う名の災いから謎の嫌がらせを受けますが、
火災保険に加入していたので、
手厚い保証で家は修復できました('ω')ノ
そんなこんなで3匹とも幸せにのんびり暮らしたとさ!
めでたしめでたし!
マンションはダメとか(-"-)
中古はダメとか(-"-)
不安煽り系ライターのゴシップっぽい記事を今でも見かけます('Д')
子豚猫だけでなく、人間にもとある能力があります。
環境適応力と順応力です。
全てのものに良い点、悪い点、のどちらもあります。
順応でるか…
適応できるか…
妥協できるか…
そんな基準も住まい探しに取り入れてみはいかがでしょうか('ω')ノ
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はこちらをクリック!!