こんにちは!
保護猫日和の次のコンテンツを考えてましたが、
やっぱり継続する事にしました('Д')
前言撤回ですが、誰に迷惑はかけてないので良しとしましょ('ω')ノ
考えていた企画は、保護猫日和でアップする予定です。
そんな感じで今回は前回の続きで保護猫達の紹介になります。
前回はサビ猫3匹を紹介しました('ω')ノ
http://toubu-kurume.com/entry/344243/
今回は白キジ猫の兄弟を紹介します('ω')ノ

========
ダクテン&パンダ
========
白キジ猫のダクテンとぶち猫のパンダは2歳くらいの男の子です('ω')ノ
保護したキカッケですが、我が家のパティオに居ついたのがきっかけです。

家の中で、
ゴロゴロ
ゴロゴロ
スヤスヤ
スヤスヤ(˘ω˘)
しているサビ猫達の為に……

廃材を利用して、日向ぼっこスペースを自作しました('ω')ノ
ほぼ完成くらいの時に、
おやっ!?

おやおやっ( ゜Д゜)?

おやおやっ( ゜Д゜)?!

白キジの小猫が居つくようになりました( ゜Д゜)!

完全に占領( ゜Д゜)!
まさか居つくと思っては無かったので、てきとーな呼び名で呼んでました('Д')
ダクテンとパンダ…

ついに家の中へ('ω')ノ
仲良しイケメン兄弟!
サビ猫達と仲良くできるか不安はありましたが、
迎え入れる事に!

仲良し兄弟ですが、性格は真逆!!
パンダはちょい甘えん坊…
ダクテンは人間嫌い…
彼らが居ついて2年になりますが、ダクテンはいまだに抱っこさせてくれません…
そそそっと軽ーく撫でるのが限界です('Д')

ダクテンの去勢手術の時は本当に苦労しました('Д')
病院に連れて行こうと猫バックにいれようとするも、
強烈な抵抗…
私は血だらけ…
家の中なのにトラップを仕掛けて捕獲( ゜Д゜)!
麻酔をかけて手術…

そんな彼らも重要?な保護猫達の一員になりました('ω')ノ
性格は今のままでいいので、元気に長生きしてほしいともんです。
ダクテンとパンダのお話はとりあえずここまで!
こぼれ話や笑い話はまだまだありますけどね('ω')ノ
次回はチョビちゃんとマルちゃんの回になります。
2匹とも今はいませんが猫の看病の体験談的な内容になる予定です。
これから猫を飼おうか悩んでる方の参考にもなるかと思います('ω')ノ
それでは次回もお楽しみに!!
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!!