こんにちは('ω')ノ
12月も10日が過ぎ、今年もあと20日!
年末と言えば、例のあの日!
個人的にも楽しみww
みんなソワソワ、ドキドキ…
何を買おうか楽しみに悩み…
メディアでもその日のニュースが毎日のように放送され…
そうです!
12月27日の有馬記念!!!
………………( ゜Д゜)ポカーン
デオチ的な前置きになりましたが、
徐々に年末ムードになってきました('ω')ノ
寒さ対策にコロナ対策と、対策ばかりの年末になりそうです('Д')
気持ちだけでも良い年末にしたいもんですww
今日は、弊ブログにたまぁ~ある質問にお答えしていこうと思います('ω')ノ
======
質問.1
======
Q.「あの絵はどんなアプリを使ってんの?」
A.「ワードっす!」

弊ブログでよく使用している↑のアイコン('ω')ノ
これはWorで作成してます!
説明するよりも画像の方が分かりやすいと思いますので、
画像と合わせて説明いたします('ω')ノ

Wordartの▲とか●の組み合わせで作成してます('ω')ノ
それをスクショして画像保存してものを挿絵的に利用しております。
個人的にもコミカルで気に入ってます('ω')ノ
以前に投稿していた2コマ漫画もWordで作成してます。
時間と要領が無限でしたらクォリティを上げれますが、
ブログ入稿に30分から45分くらいしか時間が割けません。
なので、時間と効果とコミカルさを考えると個人的には最適ラインと感じております('ω')ノ
=========
ある物を利用しよう
=========
よくあるパターンですが新しい事をしだすと、物や形が入りがちです。
走る為に、ウェアから入る…
ゴルフをするからクラブセット購入から入る…
良し悪しでは個人感の問題なので、その人次第ですが、
現代ではかなり物やサービスが既存の物やサービスで代替できます。
また、リースやシェア、そして中古…
新品購入や新サービス導入等以外の選択肢も増えております('ω')ノ
現在利用している物…
現在利用しているサービス…
それらを別の形で利用したり、自身でアップデートしたりするだけで、
今以上の効果や楽しみを見出せると私は考えております('ω')ノ
楽しむエコって感じで良くないですかぁ~('ω')ノ
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!