【サビ猫】 保護猫日和 【キジ猫】
その93 2020/10/30

こんにちは!
先日、久留米に来たばかりにプチ取引した業者さんと取引した営業の山田です('ω')ノ
8年前のことで、お互いうっすら記憶してた程度…
売買決済時にやっと思い出しました!
当時の私の名刺もできてたりと、エモい状況に。
同じ場所に長く居続ける事にも意味があるように感じます。


今回は昨日の続き保護猫日和更新です('ω')ノ
あまり同系列のコンテンツ連投は避けてるのですが、
先日の休日の出来事!
記憶と情が鮮明なうちにあっぷしておこうと思い連続投稿となります。

JR久留米駅の中央町1-1の反対ブロック…
このエリアの再開発工事が開始されております。

総戸数400戸オーバーの区分所有建物( ゜Д゜)!!
36階建て( ゜Д゜)!!

福岡市と北九州市を除く九州で最大規模の単棟マンションのなりそうです!

そのエリアに住みていたネコちゃん達('Д')

以前保護した、クロタンの兄弟らしきニャンコもいます('Д')

保護して時は少し痩せ気味だったクロタンも、今ではでっぷりしてますww

毛並みからも栄養を感じますwww

既に猫が7匹もいる山田家('Д')
罪悪感と偽善のはざまで葛藤する私…

正義と言う名の暴力より偽善のほうがマシ!

そう思い、行動開始!!

初代自作キャットタワーで使用したワイヤーネットで簡易捕獲機作成!

ダクテンの去勢手術に連れていくときにも作成した経緯があります('ω')ノ

数匹いたので、2セット作成!!

キャットケースも準備完了!

いざ出発!!

しかし……

先日はいたのに今日は見当たらない…('Д')

どっかに隠れてるのか…

久留米駅前をうろうろする不審な40歳のおっさん('Д')
周囲の視線が気になりながらも、
うろうろ…
  うろうろ…

やはり見当たりません('Д')

昼から予定があったで、午後からまた来ることに…



っと今回はここまで('ω')ノ

先に結末ですが、ハッピーエンドで終わりそうです。

先日もお伝えしましたが、多頭飼育崩壊のニュースでその人を非難しても何も解決しないと私は思います。

外部要因で社会的事情が変化して仕方なく…
外部要因で経済的状況が変化して仕方なく…

正義と言う名の暴力や暴言より、
偽善的でも行動したほうが、100倍×100倍マシだと私は思います('ω')ノ

そんなことを考えながら、投稿してます。

続きは明日の弊ブログにてアップいたします('ω')ノ
お楽しみにww

記 久留米店 山田竜嗣

前回の記事はコチラをクリック!