こんにちは!
先日は異業種の方と話す機会が多かった営業の山田です('Д')
冠婚葬祭業界…
飲食…
金融機関…
異業種の話を聞くと、新たな発見だけでなく刺激になります。
ムーブチェンジを肌で感じとれます(-ω-)/
さて本題ですが、
弊ブログ初期に「古家から出てきた物」ってシリーズをあっぷしていた記事にアップデート版をお送りしたいと思います(-ω-)/
簡単に内容説明ですが、
私共の仕事に中古住宅の買い取り業務があります。
その、物件内部の珍しい動産を紹介する記事になります(-ω-)/
んで、
今回、紹介するお宝?はこちら!!
===========
昭和40年代の毎日夫人
===========
これは、かなり衝撃を受けました('ω')ノ
自分が生まれる前の冊子!
しかも、表紙のモデルさんが現在でも通用するレベル!!
とりあえず、紹介していきます('ω')ノ

まずは毎日夫人No124!
発行は昭和45年5月です!
表紙モデルはの記載はございません。
50年前の写真とは思えないです!!( ゜Д゜)!

次は毎日夫人No119!
発行は昭和44年12月です!
表紙モデルはの記載はございません。
少し落ち着いた感じです(-ω-)/
昭和45年の表紙と比較すると、あきらかにテイストが違うので、
昭和44年前後にトレンド変化があったのでは?
と仮説が成り立ちます('ω')ノ

次は毎日夫人No126!
発行は昭和45年7月です!
表紙モデルさんの記載はございませんが今、風な女性モデルさんが表紙です!

これが一番古い毎日夫人でNo116!
発行は昭和44年9月です!
44年は落ち着いた感じ…
45年は活発な感じ…

次は毎日夫人No120!
発行は昭和45年1月です!
表紙モデルは藤村志保さんです!
ファンの方や大河ドラマ好きな人には貴重な写真かもしれませんね('ω')ノ

続いては毎日夫人No127!
発行は昭和45年8月です!
表紙モデルは阿部文子さんという方です。
メイクが今風な気がします。

次は少し新しめ?で毎日夫人No146!
発行は昭和47年3月です!
表紙モデルは江夏夕子さんです。

次は毎日夫人No143!
発行は昭和46年12月です!
表紙モデルは松原千恵子さんです。
日活三人娘のお一人です。

今回最後の紹介です。
毎日夫人No145!
発行は昭和47年2月です!
表紙モデルは十朱幸代さんです!
今回紹介したのが3分の1位です!
私は芸能関係に疎いのですが、
調べながらアップしていたら貴重な写真のような気がしてきました(゜Д゜)!
昭和44年前後のトレンド変化も気になります。
ちょっと個人的に調べてようと思います。
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!!