こんにちは!
「ドクタースリープ」を見て、((((;゚゜゜゜Д゜))))ガクブㇽ
ってしまい、寝不足気味な営業の山田です('Д')
I didin‘t get enough sleeep.(ノД`)
映画評論をえらそーにするキャラじゃないので、
評価コメントは控えますが、あの名作「シャイニング」の続編!
見る価値はあると思います('ω')ノ
映画評論だけでなく、ほとんどの発信作品への評価記事をよく見かけます('Д')
ネタバレ記事と言いますかぁ…
個人的には、自分で評価した考えを他人強制するのは、好きではありません('Д')
なので、今回は視点を変えた評価してみようと思います('ω')ノ

==============
作品評価する自分を評価
==============
作品を評価する自分を客観的の評価しよう思います('ω')ノ
休日の夜に「ドクタースリープ」を見る、会社員の40歳のおっさん……
↑を評価してみましょう(-ω-)/
=====
姿勢ww
=====
40歳のおっさんww
若干猫背…
片手にはビール🍺
片手間に、にゃんこナデナデ🐈
リビングの照明はもちろんオフ💡
落ち着かない様子で、もぞもぞしながらTV画面を凝視…
ドキドキしすぎて煙草が増え、その度に一時停止…
………💦
いやぁ~
超大作を評価なんておこがましくなりますねwww
その状況を客観視すると、単純にやばい奴にみえてきますwww
文字にすると、かなりがさつなおっさん💦

============
過剰監視、過剰評価…
============
スマホでいつでも録音…
情報はスクショで簡単記録…
SNSで拡散…
現代の仕組みは誰しもが、監視や評価しやすい環境です。
監視が過剰になりすぎてるように感じるときもあります。
過剰監視が行き過ぎて、攻撃に変化してる場合が多くなってます。
監視や評価をする前に、自身を見つめなおす事で攻撃が称賛に変化すると思います。
マイナスがプラスに変化('ω')ノ
ただでさえ、マスクがマストになった現在…
これ以上窮屈になると、機械みたいな人間ばかりになっちゃいます('Д')
寛容とか見つめなおす事で、生活いしやすい状況になるように思えます(-ω-)/
40歳のおっさんww
若干猫背…
片手にはビール🍺
片手間に、にゃんこナデナデ🐈
リビングの照明はもちろんオフ💡
落ち着かない様子で、もぞもぞしながらTV画面を凝視…
ドキドキしすぎて煙草が増え、その度に一時停…
世界的超大作を、
こんなださい鑑賞する行為も容認されるようになるんじゃないでしょうかね(-ω-)/
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!!