こんにちは!
疲労蓄積で朝から、コーヒー、チョコ、タバコ、ちょこ○BB、ビタミンタブレットでフルドーピング中の営業の山田です('_')
筋力低下、スタミナ低下('Д')
40歳問題ですね…

そんな状況ですが、粛々とブログ更新です('ω')ノ
前回のデジタルブックでコロナ後どうなるって記事を投稿しました!
私の記事は基本的に一発書きです。
なので、当時の私の考えと現在の状況を比較してみようと思います。
セルフおさらい(-ω-)/


細かい内容は自分でおさらい(-ω-)/
最後のコメントで、
「結局、通常に戻ると思うよ(-ω-)/」
このコメントについて皆さんの現在環境と照らし合わせてみてみるとどうでしょうか?
努めている業種、地域、社会環境で違いがあるので、明確な正解はないでしょう。
ですが、緊急事態宣言中にメディアや意識高系の有識者が語っていたほど変化していないように感じます。
リモートシフトは…
押印の仕組み変更は…
出勤スタイルは…
学校は…
私は少しづつ元に戻ろうとしてるように感じます(-ω-)/

この考え方を話すと、かなり長くなるので端折りますがww
日本人は単一民族です。
そして超高齢化社会です。
んで、世の中多数決で物事が決まりがちです(-ω-)/
単一民族の高齢者よりにじわじわ寄っていくように、なっちゃう('Д')
私はそんな考えですが、やはりそうなってきてるように感じます。
まだまだ社会は変化途中ですが、たまぁ~に考え方をおさらいして方向修正していくと大きなリスクを回避できます。
良い意味で通常の戻るように今日もフルドーピングで頑張りますwww
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!!