こんにちは!
若手の頑張り方と中高年の頑張り方の間の頑張り方を模索している営業の山田です('Д')
塩梅が難しっす(-ω-)
若手だけでなく、中年スタッフも頑張っている久留米店!
先日は現場ででた真砂土を流土防止の土留めにと、重たい土嚢袋を
えっちらおっちら運んできました('ω')ノ

工事中のRCの現場にあったバルコニー花壇の真砂土…
80袋くらいを工事業者さん達と人力で運びだしました(-ω-)/
その土嚢袋詰めの真砂土を、エトーさんの解体現場の土溢れ防止に利用します!

土嚢袋を運ぶエトーさん(-ω-)/
エトーさんの腰が危険レベル5にwwww
かなり危険な状態ですww

新人のキシハラさんも、一生懸命運びます(-ω-)/
私を含む40歳オーバートリオが奮起ww
構造用合板15mmにも負けない強靭な意思で運びますww
ですがエトーさんの腰はプラスターボード9mmレベルwww

とりあえず設置完了!!!
汗だく💦&雨☔に濡れても近所さんへ配慮するエトーさん!!
大衆評価を意識した働き方!
若手が頑張ってる…
それに触発されて中高年も頑張る…
更にその姿をみて若手も頑張る…
さらに以下略…
良い循環ってやつです('ω')ノ
久留米店は良い循環で不動産サービス提供できる環境ができています(-ω-)/
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はこちらをクリック!!