こんにちは!
典型的O型な営業の山田です(-ω-)/
私は基本的にめんどくさがり屋です('Д')
揉め事も嫌いです('Д')
揉め事は出来るだけ避けたいのですが、相手?から無駄に絡んでくるものあります('Д')
悪い意味での「巻き込まられる」や「絡んでくる」は避けにくいのでどうしょうもありません('Д')
それ系の人は、その行為がジャスティスと思い込んでるのでやかっでやんす('Д')
正義のヒーロー的状況が更なる勘違い思考を強めます。
この状況を私は、
【正義のヒーローの暴力を否定できない問題】と、
【正義のヒーローになった錯覚問題】
と呼んでますwwwww
これについては、弊ブログにて後日考えてあっぷいたします('ω')ノ
そんなこんなで本題へ!
今回はお掃除についてです。

私の家には保護猫が7匹います('ω')ノ
みんな生まれた環境がバラバラです。
好きなナデナデポイントもバラバラ…
好きなエサもバラバラ…
食事タイミングもバラバラ…
トイレもバラバラ…
イタズラもバラバラ…
そんな猫達との生活をしています。
よく聞かれのが、
「壁とか、ボロボロになるでしょうww?」とか
そんな感じの事を聞かれます('Д')
↑みたいな猫たちなので、人の手がかかる子たちばかりです。
タヌちゃんには目ヤニと、ビビりション…
シャロハチは鼻くそと、お尻の上をナデナデ…
レンちゃんはビビりションとナデナデ…
パンダは目ヤニとあごの下のニキビとり…
ダクテンは優秀!
サクラは目ヤニとりと喧嘩仲裁…
クロタはスプレーの後始末…
みんな手がかかります💩('_')

ですが、そこそこ我が家は綺麗な状態です(-ω-)/
汚されるから、よけいに綺麗にするんでしょうね(-ω-)/
二日酔いの朝でボロボロな状態でも、猫トイレの掃除と水餌やりをしますもんね~
「汚す」とか「壊す」とかのマイナス的行為も、考えようによっちゃあ~プラス効果があるのかもしれませんね(-ω-)/
有名ワードで例えると「必要悪」って感じです。
7匹分の世話コストを稼ぐために、「よっしゃ!がんばろー!」てなりますしね~
見方次第でそのマイナス行為が
「悪意的マイナス行為」なのか?
「無意識によるマイナ行為」なのか?
マイナス行為をされた時も、仕方ないね~って優しく割りきれると私は考えます。
「無意識ですが過失のあるマイナス行為」や「無意識ですが自己利益優先のマイナス行為」等はやっかいなんですどね(-ω-)/
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!!