こんにちは!
7月中旬になるのに梅雨明けしない…
ジメジメ疲労が蓄積している営業の山田です('Д')
コーヒーの消費量だけが増えます(-_-)
そんなジメジメが少しでも解消できればと思い、久々のサビ猫日和更新です('ω')ノ
猫はもともと砂漠地帯出身?の動物なんですが、あまりジメジメの影響を受けないよう感じます('ω')ノ
(トイレで砂かけかけするのは、その修正の名残だそうです。)
そんな保護猫課のみんなですが、入課?タイミングがバラバラなので派閥っぽい状況がでてきてます('Д')

まずはご存知、チームサビ猫('ω')ノ
タヌ、シャロハチ、レンも3匹!
サビ猫同士仲良しです。
ですが、新入りのサクラとクロタとバッチバチです('Д')
サクラのちょっかいに、おしっこまき散らして逃げちゃう状況…
とりあえず、チームサビ猫とキジ黒コンビは距離を取って対応中です。

続いて白キジブラザーズ('ω')ノ
この2匹は兄弟なので、性格は真逆ですが仲良しです。
チームサビ猫の3匹とも普通な関係('ω')ノ
キジ黒コンビとも良好とは言えませんが、まぁまぁな関係を保ってます('ω')ノ
喧嘩の仲裁はダクテンの出番!
ワンパンで喧嘩終了www


最後はキジ黒コンビ('ω')ノ
キジ猫のサクラと黒よりの黒白猫のクロタのコンビ。
人慣れしている2匹ですが、何故かチームサビ猫のちょっかいばかり…('Д')
仲良くなる方法を模索中です(-ω-)/
性格が大人しくなる薬なども試してますが、なかなか効果がみえません…
白キジコンビに両者の媒介役になってもらいながら7匹全員仲良しww
そんな状況を妄想して、仲良くなる方法を考えております(-ω-)/
感情伝達方法が豊富な人間でも落としいれたり、裏糸行為をしたりします。
そんな人間でも大変な仲良くさせる行為…
言語伝達ができない猫を仲良くさせるのは大変です('Д')
猫カフェとかどうなってんの?!と不思議に感じます('Д')
記 久留米店 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!!