こんにちは!
弊社は今月が決算月なので、来期の久留米店のプランをぼんやり考えている営業の山田です('ω')ノ
キヨハラさん、カンドさんの若いメンバーが仕事しやすいように平成初期感に飲み込まれないような環境提供を考えております('ω')ノ
ただぼんやり考えても、えらそーな平成初期系の人たちに、さぼってると思われてしまうので軽作業しながら考えたりしてます。

久留米店の軽作業はこれっ!
オリジナルノベルティ('ω')ノ

このペラペラの紙を……

トイレットペーパーに巻いていきます('ω')ノ

完成☆彡(-ω-)/
オリジナルトイレットペーパー
コストは紙とトイレットペーパー1個なのでコスパ抜群のアイテムです('ω')ノ

大きさのインパクトもありノベルティとしてはコスパ抜群です!
写真のように私は巻くのがへたくそ('Д')なので、残りはみんなにパス!
こんな感じで、販促方法はかなりセルフィ―でやれることがあります。
平成初期系の受動的な人は、外注発注の思考になる傾向があります。
ネーム入りボールペン個当たり100円…
ロゴ入りクリアファイル……
少し落ち着いたらまたオリジナルノベルティを作成したいと思います(-ω-)/
記 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!!