こんにちは!
新型コロナウィルスの影響がとてつもない事になっております。
このような災害や社会問題時にSNSの情報収集能力はすごいと感じている営業の山田です('ω')ノ
報道的視点の影響や放送法制限により偏った情報に影響を受けると、対応が後手になりますからね(-ω-)/
折角なので不動産業者さん以外の方に、私が感じる不動産業の新型コロナウィルスの影響をお伝えします。
データもソースもない、私が感じたお客様の声や感覚的なことなので、そこを踏まえて解釈してください('ω')ノ
売却査定関係に関しては不景気を懸念して不動産を現金化しておきたいお客様が増えているように感じます。
購入に関しては買い控えまでは感じませんが、企業の転勤予定キャンセルなどの「職務的移動」による影響がでているように感じます。
誤解が無いように再度お伝えしますが、ソースもデータもございません。
私個人の感想なんで、「ふーんそーなんだー」ぐらいでとらえてください('ω')ノ
そんな状況でも営業なんで営業せねばっ!て事で、先日福岡の住宅展示場を土地紹介で周ってきました('ω')ノ
姪浜展示場と大野城展示場にあるハウスメーカーさんを1件1件周ってきました('ω')ノ

資料をたくさん作っていざ営業へ!!
ペコリペコリと「おなしゃーす!」

住宅展示場には多くのハウスメーカー様が出店されてます。
各メーカーさんも独自の提案やカテゴリーで営業周りするだけ勉強になります。
特にすごいと感じるのは、大手ハウスメーカーさんほど対応が良くやはり違うなぁ感じました('ω')ノ
提供してる物だけでなく、スタッフさんの対応からもブランド力を感じた1日でした(-ω-)/
記 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!!