こんにちは!
ネガティブをなことを出来るだけポジティブにとらえる事が得意な営業の山田です(-ω-)/
私は再来月で40歳になり、いよいよ介護への心構えが必要な年齢になってきました。
介護でありませんが、私の母が先月から膝の治療で入院しております。
母は飲食店を経営しており、お店も休業中です。
そろそろ引退の時期なんでしょう('Д')

膝の治療で数か月の入院中('Д')
休みにお見舞いに行ってますが、入院中の母に萌えます。
ちょっと文章にすると変態的ですが、能動的で活動的だった母があまり動けない状態に、なんとも言えない感情になります。
私はゲームやアニメオタクですが、アニメで萌えるのには共感が出来なかったので、アニオタ萌えの人たちが萌ていた感情はこんな感じなんだろうなと40歳目前にして萌え感情を経験しました。

介護中のチョビちゃんにも同じような感情を抱きます('ω')ノ
水を飲むときに前足でつかむように飲むチョビちゃんをも見ていると萌えます。
変態的な記事になってしまいましたが、人それぞれ萌えポイントは違うんでしょうね。
昔はアニメで萌えている人をキモ扱いしてましたが、今後はもう少し許容できるようにしたいと思います。
但し、部下の声で萌えている人は理解できませんし、それをわざわざ発信する人も理解できません、更に苦しい言い訳をしているのにも理解できません('Д')
きまぢぃーーーーーー!
因みに母もチョビも誰かの手助けは必要ですが、元気に生きてます。
その元気な姿を見て、私も少し元気になります。
記 山田竜嗣
前回のブログはコチラをクリック!!