こんにちは!
営業の山田です('ω')ノ
白血病発症と診断されたチョビちゃん('Д')
猫の白血病は人間へ感染しませんが、猫同士では粘液感染します。
ですので、隔離しなければならない為プライベートルームが必要となります。

とにかく急でしたので、パティオに作ることに!
まずはスペース確保の為、地面に石調タイルを敷き詰めていきます。
GLを素人目線ででも±0になるいように設置!!

ばたばたとホームセンターへ向かい、資材購入!
まずは硬質プラ製鋼製束!!
こいつを束として作成していきます。

2×4材を根太替わりにして、構造用合板を床板に利用!
写真にないですが、この上にリアテックははり防水対策をしております!

もともとあった廃ラティスフェンスを1100位にぶった切って壁材へ!
以前、猫用サンルームを自作した時は大きすぎて加重バランスが悪かったので、短くカット!
因みにその時サンルームに居ついたのがパンダとダクテンです('ω')ノ

まだ雨対策と風対策が必要ですがとりあえず完成!!
最後は材料が足りずタイラップで強制結合!

室内?はこんな感じです(-ω-)/
とりあえずの防寒対策はできました!

チョビちゃん目線だとこんな感じです(-ω-)/
網戸超しにリビングですので、寂しくはならないかな('ω')
次回は介護の状況と発症した状況等をあっぷいたいします!
記 山田竜嗣
前回の記事はコチラをクリック!!