昭和56年築の一戸建てです!
間取りは4LDKです。
場所としては、スーパー・コンビニ・ドラッグストア・バス停などが
徒歩5分程度の範囲内にあるところで御座います。
内装・外装のリフォームを施しておりますが
見た目だけではなく、耐震補強の工事も施工しまして
「 耐震基準適合証明書 」 も発行いたしました。
適合証明書があれば中古住宅であっても
住宅ローン減税や不動産取得税・登録免許税など、税金的な面でメリットが生まれてきます。
リフォームに関してはまず外装から。
外壁の塗装、駐車場の拡張を行いました。
外壁はやや青混じりの白、木部などは濃いめの茶(ほぼ黒)で塗装しております。
全体的に引き締まった印象になりました。和風のお家の男前なところが引き立ったように感じます。
玄関横には外水栓あり。
洗車時や泥んこにまみれになって帰ってきた際など
ここに水栓があってよかった。と思っていただけると思います。

室内ですがまずは玄関から。
玄関ドアは引き戸タイプ。
開き戸派と引き戸派、それぞれ好みがあるかと思われますが和風のお家にはやっぱり引き戸が
良く似合うと思います。
玄関から中に入りまして...
玄関部分が広々としているところも
おすすめポイントです。
玄関が広々していると少し贅沢な気分になりますね。
来客時などにその便利さも感じれるのではないでしょうか。
柱などが良い雰囲気を醸し出しておりますね。

床のそしてお家のメインスペース 「リビング」。
リビング部分の床は
東リ製の「杉」柄のフロアタイルを貼りました。
「洋」になり過ぎず良い塩梅だと思います。
また、写真では伝わりづらいですが壁紙もやや「和」を感じれるものをチョイスしております。
白の壁紙のちょっとした違いはなかなか分かりづらいですが
確実にお部屋の雰囲気づくりに一役かっていると思います。
床の柄・壁紙ともに白いキッチンとも相性も良いかと思われます。


![]() |
![]() |
リビングの小窓を開けると広々としたお庭がひろがっております。
風通しも良く居心地良いです。
キッチン横に勝手口も御座いますので
お庭を眺めていてちょっと外に出たい気分になった時はすぐお庭に出れます。
お庭には外水栓も御座いますので
ガーデニングなど趣味のスペースとして自分好みに仕上げていってください。

1階の和室2間は続き間となっております。
襖を開放すれば6帖+8帖で16帖になります。
広々としていて落ち着くのはもちろんのこと、人が集まった際にも活躍してくれます。
これもまた和風のお家の長所なのではないでしょうか。
障子から差し込んでくる光はどこかやわらかくて良い雰囲気ですよね。
落ち着きます。

そして造りこまれた欄間がこれまた雰囲気抜群です。
最近は和室を洋室にリフォームする方も非常に多く
その際に欄間を埋めてしまうことも多々...
和風のお家の良いところなので、私はしっかりアピールしたいと思います。
締まった雰囲気になるように天井のクロスは黒の木目をチョイスしました。
この天井の壁紙は見慣れないせいかすき好みが非常に分かれますが
私はかなり気に入っております。

水回りのご紹介に移ります。
キッチンは
LIXIL製のシステムキッチンに交換しました。
白の木目調で清潔感もあり落ち着きも感じます。
完全に私の好みではありますが、取手のあるタイプをチョイスしております。
取手があるのとないのとでは可愛さが全然違ってきます。
私は声を大にして言いたい 「 キッチンには取手があった方が絶対かわいい! 」
紹介に戻ります。
キッチン上部には吊戸棚も設置してありまして収納もたっぷりあります。
また、3口のガスコンロを取り付けております。
私も経験がありますがコンロが1つや2つで料理をするのは大変です。
天板部分も広くとってありますので
このキッチンであれば料理も捗ることでしょう。
存分に腕を振るってください。


そしてトイレ。
お手洗いスペースの壁はいつも清潔であってほしいもの。
お手入れがしやすいようにパネル仕上げにしております!
小窓も御座いますので明るいスペースです。
ついつい長居してしまいそうですね。

お次は洗面スペースです。
洗面室の床は 「 籐 」 柄で和風のお家によく合っております!
洗濯機スペースを確保するために洗面化粧台はややコンパクトでかわいらしいものをチョイスしました。
コンパクトではありますが収納スペースや、小物置きなどが付いているものですので
十分満足していただけるかと思います。
バスルームは浴槽の交換・混合水栓の交換も致しました!
床や壁のタイルが可愛いなと思っております。
![]() |
![]() |
そして2階には洋室が2部屋御座います。
どちらのお部屋の窓も特別大きいというわけでは御座いませんが
良い塩梅で日光が差し込んできて明るいお部屋です。
写真には写っておりませんが収納もしっかり御座いますよ。
![]() |
![]() |
約28坪4LDKのコンパクトめなお家では御座いますが
部屋数やそれぞれのお部屋の広さなど狭さを感じさせません。
収納もしっかり御座いますし。
和風の一戸建てあるあるですが
外からの見て想像していたより建物の中が広く感じるパターンです。
上手に建てられているなと感じます。