こんにちは。
営業の清原です!
先日のお休みを利用しまして糸島方面をぶらぶらとしてまいりました。
ひとまず牡蠣小屋です。
ビノス貝狙いで行きましたが
結局ハマグリ頼みました!
おいしかったです。
周りの人たちの食べる量には圧倒されました。
次回はいろいろな調味料を装備していこうと思います。

牡蠣が爆発して隣の席の人に汁らしきものをぶっかけてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいで御座います。
ごめんなさいね。
そんなこんなで
貝類を堪能致しまして
その後は、以前から気になっておりましたプリンを食べに行こうと
「またいちの塩」に行ってまいりました。
ここで作った塩がプリンにかかっております。
じゃりじゃりしてます。
観光客の方々、多かったです!皆さんSNS用に映える写真を撮ろうと必死になっておりました。
私もその一人で御座います。
おいしかったですよ。
年配の奥様方はレジ的なところで買った瞬間、待ちきれずその場で食べてしますほど
おいしいです。

帰り際にはややシュールなご案内が...

人生に忘れ物がたくさんありそうな気がしますが
気を取り直しまして
そのあとは
せっかくなので千如寺の大楓を見に行きましたが
やや出遅れてしまったようです。
結構散っておりました(*_*)
それでもまぁ迫力はありましたね。
来年はもうちょっと早い時期に行くと心に決めました。

私、映えておりますでしょうか(笑)

雷山の風穴がありました。。。
風穴とはどのようなものなのかよくわかっておりませんが
なんとなく怖さを感じます。

そんなこんなで充実したお休みを過ごさせていただきました。