こんにちは。営業の神門です。
うだるような暑さが続いております💦皆様、いかがお過ごしでしょうか。
毎年8月4日は久留米の大イベント、久留米水の祭典が開催されます。
その翌日8月5は西日本最大級であろう筑後川花火大会が開催されます。
![]() |
![]() |
このお祭りは水天宮の夏祭りみたいなもので、水難防止を祈願してのお祭りがもととなります。
ちなみに、久留米の水天宮は全国の水天宮の総本宮でございます。
![]() |
![]() |
明治通りが歩行者天国となり、歩道には出店がずらーーっと立ち並びます。
私が行った時間は、お昼の部と夜の部の間であったためか人も少なくパレードもやっていませんでした。
連日の酷暑も関係しているかもしれません。
夜の部はメインイベント「一万人のそろばん踊り」が行われます。
各々がそろばんをシャッ、シャッと鳴らしながら明治通りを練り歩くさまは圧巻です!!
前回のブログはコチラをクリック!!