こんにちは!
営業の山田です!
先日の夜に地域の「どんと焼き」に参加してきました!
どんと焼きをご存知じゃない方もいらっしゃるかと思います!
私も参加したの初めてです(-ω-)/
地域で呼び名が違うそうで、カンドさんの地域では「さきっちょ」と呼んでいたそうです。
感じでは「左義長」「三毬杖」と書くみたいですね。

冬場にほっこりするイベントです。
因みに左の建物は保育園です!!Σ(・ω・ノ)ノ!

かなり豪快に燃えております!
私の地元では、年末に神社でお札関係を燃やす風習でしたので、新鮮に感じます!

竹の筒の中にお酒を入れて温めて飲みます!
香りとても際立ちます!
子供たちも深夜のファイヤーで少しクレイジーモードでした!!
今日は大善寺町で日本三大火祭りの「鬼夜」も開催されます!
私も仕事が終わり次第、行く予定です!!
記 山田竜嗣
前回のブログはコチラをクリック!!
次のブログはコチラをクリック!